代表のヤマモトです。
信州では絶大な人気を誇る信玄餅です。
これに「極(きわみ)」が発売されたのは知ってる人なら全員知ってる有名な話です。
プラ容器に残る盛大な量のきな粉をもったいないと思っていた方々は、その入れ物が全て食べれる
最中で出来上がっております。
しかも発売当初は4個入りだけの包装の上、一人ひと箱のみ!の販売制限で、当区に住んでる私たちにはまさに幻の信玄餅であったわけです。
この度、めでたく8個入りが発売され、購入制限も緩く、複数の手配ができるようになったということでふいにこの「極」にお目に掛ることができたというわけです。

しかし、、、きな粉多すぎで、全部これが口の中に入るなんて、、、、口の中の水分が全部吸われちゃって、ぱっふぱふの喉がかぴかぴ状態です。

さすがの「極」触感を体験することができたというわけ・・・(;^_^A

ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。