とある自治体のごみ置き場
代表の山本です。
行政に出すごみで、最も多いのは実は枯葉なんじゃないかと、、、、
これをお金かけて全部燃やしてるって、、、何やってんの????
同じお金かけるなら、乾燥させて固形燃料にしたり、肥料にしたり、、
できんもんかね?????
特にわが市の策って、、なんか見栄え中心で実現不可能な事ばっかし
紙からエタノール?おむつの再利用?生ごみ発電?そのための運搬入札?竹発電に何の協力すんの?
なんだかへんてこりん施策(^^;・・カッコいいか???・・よく意味わからんことが最近多いんですけど、、、
問題解決って、実はもっと簡単なんじゃないかと思うよね、、、、
葉っぱ処理で半分は解決すんじゃね?