アドブルー入れ放題!?
初めて見た!
いれもんがすごいな!?
入れ放題じゃないけど、とある流通関係の車庫付近にて・・・・
どんだけアドブルー入れるん?どんだけ消費するんじゃろうか?
近代的排ガス処理に結局アドブルーかよ・・・・
4トン車クラス、前近代のすすの焼却装置って寿命が短くて、かといって中古じゃそれが読めなくて、、、
一度マフラー交換すると70万円以上かかって、当社じゃあ相当な授業料を払ってきてます。
ウチもいつか、このぐらい使いたくなるほどのアドブルー消費者になってみたい!
ミツヤ工業株式会社は
土木事業と環境事業で地域社会に貢献してまいります。
宇部市・山陽小野田市の粗大ごみや家庭ごみにお困りの方は
ぜひ、ゴミパックンのミツヤ工業株式会社に、
山口市にはミツヤ山口を構えてご案内します。
産業廃棄物においては県内はもとより、広島県・島根県・福岡県にて
優良企業認定をいただき、広範囲で医療廃棄物(特別管理産業廃棄物)を中心に
産業廃棄物処理に向き合っております。
廃棄物処理にお困りの方は是非お声掛けください。