対応エリア:宇部市・山口市・山陽小野田市
代表の山本です。 このソーラー発電所の次の技術は足元にあります。 なんと、クローバーの種が吹いてあります。 亜熱帯に近くなった日本の気候風土で草やつるがはびこり パネルに日陰を作ることが懸念されます。勢いメンテナンスのために 草刈り機を振り回すことになるんですけど、ソーラーパネルの強度的弱点は 実は裏側にあって、飛散する石による破損はほとんどが裏側で起きます。 表は硬質ブラだけど、裏側は軟質で薄い皮膜プラスチックですもんね! クローバーははびこるとほかの種類の草を寄せ付けないといわれていて 紫外線で朽ちる上に処理の損計上が必要な防草シートよりもいいかもと思います。
「スタッフブログ」記事一覧に戻る →