ダブルライセンス!
ダブルライセンス!カッコいい!
10年ほど前から、関釜フェリーへの利用車両にこんなルールが出来たって
ニュースでやってたな、、、、
実際に走ってる車見ると、流通のダイナミックさに驚くね!
「俺もそれ運転したい!」なんて思っちゃう!
だけど、日本は右ハンドルで、韓国は左ハンドル!アメリカ的韓国ルールとイギリス的国作りの
日本ってわけか、、、そういえばアメリカと韓国では国家元首は大統領だし、
それがそのまま政治のリーダーじゃもんね、、、、
イギリスはエリザベス女王が元首だけど、政治は首相のモノ、、、、
日本はやっぱりそんなことなんかな、、、、
そんなこと、どうでもいいが、、、、
20年ほど前のことを思い出した。
長野県には貴金属加工の産業が集積していて実はここの大部分で活躍していたのが
コリアンのニューカマー(近年、戦争よりずっと後に渡ってきた人たち)たちだったんよ。立派なコミュニティーになってるって聞かされました。行ったことないけど、その街!
その街の商人(工場とか、職人とか抱える社長さん)と友達になって、よくお酒を一緒に呑んでたな、、、(笑)
南方系の顔立ちで、いい奴だったんよ!ゴルフも一緒にやったよな、、、たしか、、、、
そんなおおらかな魅力があるから異国にやってきて商売ナンデモやり切るんやろうね、、、、
この人、長野から下関まで自家用車でやってきて、船に乗せて手続きしてプサンからソウル近くの実家まで
自家用車で帰省してるって言ってました・・・・(;^_^A・・・スゲー!!!!
やってみてーーーーー
ミツヤ工業株式会社は
土木事業と環境事業で地域社会に貢献してまいります。
宇部市・山陽小野田市の粗大ごみや家庭ごみにお困りの方は
ぜひ、ゴミパックンのミツヤ工業株式会社に、
山口市にはミツヤ山口を構えてご案内します。
産業廃棄物においては県内はもとより、広島県・島根県・福岡県にて
優良企業認定をいただき、広範囲で医療廃棄物(特別管理産業廃棄物)を中心に
産業廃棄物処理に向き合っております。
廃棄物処理にお困りの方は是非お声掛けください。