モッコンでかい!
代表の山本です。
このミドリの塊、コンクリートの中に埋まりこんで枠を支える役目のモッコンって言います。
昔はこの5分の一ぐらいの大きさでしたが、、、、、
将来は抜き出してそのスペースをモルタルで埋めなくちゃいけません。
はっきり言って、無駄にでかい!あとでモルタル練るのがオオゴト!
設計思想の変化でだんだん大きくなってきてます。こんなに大きく育っちゃって、
どこまで行くんかな?将来・・・
埋めたモルタルがダルわWWWW
設計者発想が現場とかけ離れることを悲しがりながら感じる毎日です、、、