モノタロウ・・・・こんな便利な・・・
代表の山本です。
モノタロウをよく使います。
自分の現場を持ってた時は毎日のように金物屋に立ち寄って、
掛けでいろいろ買ってた・・・こともあったな・・・・
たった1000円のおつかいでも、その品物の選び方や決済については
権限の委譲というむつかしさが伴う・・・・
そんなちっちゃいこと言ってんの????
って、思われるかもしれんけど、、、、そんなちっちゃいんです。。。。(;^_^A
今や当社も生産責任者という幹部たちがそれぞれの職場の損益に責任もって
くれているから、このあたりの悩みはかなり小さくなったとはいえるんだけどね、、、
だからって、いちいち小さい金物ぐらいでナフコなんかにちょろちょろしてたんじゃ
現場での生産性はやってもやっても上がらんよね・・・・
そんなとこにこんなニーズがあったなんて・・・・
朝、職人なんかに頼まれて朝礼の直後にその場でパソコンから発注したら、
品物によるとあくる日には届いてます。。。。
依存が止まらんね・・・・
ミツヤ工業株式会社は
土木事業と環境事業で地域社会に貢献してまいります。
宇部市・山陽小野田市の粗大ごみや家庭ごみにお困りの方は
ぜひ、ゴミパックンのミツヤ工業株式会社に、
山口市にはミツヤ山口を構えてご案内します。
産業廃棄物においては県内はもとより、広島県・島根県・福岡県にて
優良企業認定をいただき、広範囲で医療廃棄物(特別管理産業廃棄物)を中心に
産業廃棄物処理に向き合っております。
廃棄物処理にお困りの方は是非お声掛けください。