丸くぎ!
代表の山本です。
私たちの仕事には欠かせない小道具の一つ、丸くぎです。
釘袋を腰に下げて測量したり、丁張かけたり、大工したりだと
ガンガン使います。
38ミリぐらいだと口に大きくほおばって、一本ずつ吐き出しながら使ってます、、、
汚いね・・・・???・・・(;^_^A
幼いころ、おやじの手伝いで型枠組んでた時は抜いた釘を叩いて直して再利用するのが当たり前でした、、、
当時は、そんなややこしく生産性のない仕事でも真面目に言われたとおりにこなすことが
当たり前なんだって信じていたんです。
それはそれで悪くない経験だったし、
そういうの上手いよ俺!!!???
いまだに、丸くぎのにおいとか、味?、、馴染んでて、、、好きなんよね、、、、
一種のヘンタイやね、、、、