人を動機づけるということとは
倫理法人の会に入っております。
私などはとても及ぶところのない立派な人たちの集まり?とでも言いましょうか・・・
毎週、朝の6時からの定例会ですが、私は自社の朝礼が先なのだということで
ほとんどの例会を辞退しております。
だからこそ、自社の朝礼は渾身の注力が求められてもいるんです。。。。
たまに、お付き合いある人がこの定例会でご発言なさる時には
これを優先して参加していますが、、、
更にたまには、強いお誘いと、「この人が誘うなら・・・・」と思える人の
お誘いにはこれまた喜んで参加してもいます。
しかもその内容にはハズレたことはありません。
そんな信頼関係の持てる人が周りに多いと嬉しくなります。
写真のおじさまは山陽小野田倫理法人会の会長様です。
もう3年も兄弟のようにお付き合いしてきた大切な先輩です。
かなり勝手なところはありますが、その信頼はかけがえが無く、
私には大切なんですね・・・・
他の人にはどうかわかんないですが・・・・かなり勝手なところがありますから・・・(;^_^A
また、人を動機づけるところは天下一品です。
たくさんのエライ先輩方や有名な起業家たちの動機づけの力を見てきました。
自分に足りないところだと思い、今でも学びの姿勢ではあります。
この先輩もなかなかすごいのです。偏向的ではありますが、、、、
このクセツヨな先輩に更に学んでまいります。
とりとめなくてすいません・・・・
ミツヤ工業株式会社は
土木事業と環境事業で地域社会に貢献してまいります。
宇部市・山陽小野田市の粗大ごみや家庭ごみにお困りの方は
ぜひ、ゴミパックンのミツヤ工業株式会社に、
山口市にはミツヤ山口を構えてご案内します。
産業廃棄物においては県内はもとより、広島県・島根県・福岡県にて
優良企業認定をいただき、広範囲で医療廃棄物(特別管理産業廃棄物)を中心に
産業廃棄物処理に向き合っております。
廃棄物処理にお困りの方は是非お声掛けください。