原点に返ろう!
厳しい市場環境が続く土木の業界です。
国造り全体がその人口構成や予算額の推移、構成の中で縮小していくことは
明らかではあるんだけどね、、、、、
それにしても、おらが町の町作りにおける予算額は1年前から急ブレーキがかかって、
壊滅的となっています。
土木市場の9割は公共で1割が民間、
国土を建設するにあたって日本中の大学工学部に土木学科を作り、日本中の
工業高校で土木技術者を育ててきたのは政治家はどう責任取るつもりなんかね、、、
もうすでにこの市場はピークの半分に落ち込んでいて、ひとも技術も
ほとんど残っていないぐらいの感覚ですけど、、、、
だけど、おらが町の急激な施策は必ずひずみとなって、将来の市民に不利益の
しわを寄せるんだろうから、、、、
こんな時は、じっと我慢して、外注を無くして、直営で下請けでもやって
次の波が来るのを待とうかね、、、、、
案外そんなところに人造りの原点があるんかもね、、、、
ミツヤ工業株式会社は
土木事業と環境事業で地域社会に貢献してまいります。
宇部市・山陽小野田市の粗大ごみや家庭ごみにお困りの方は
ぜひ、ゴミパックンのミツヤ工業株式会社に、
山口市にはミツヤ山口を構えてご案内します。
産業廃棄物においては県内はもとより、広島県・島根県・福岡県にて
優良企業認定をいただき、広範囲で医療廃棄物(特別管理産業廃棄物)を中心に
産業廃棄物処理に向き合っております。
廃棄物処理にお困りの方は是非お声掛けください。