広島の水のきれいさ!
広島の古い団地の間を流れる小川です。
造成に合わせて三面をコンクリートで張られた味もそっけもないんですけど、
さすが、花崗岩質からしみだしてくる水はサラサラの透明感です。
2018年の水害はもう4年前になりますけど、
流されて水路を埋めた砂の高さがこけをはがしてその印をつけています。
花崗岩質の怖さは水で簡単に流されるその流動性です。土石流になりやすいんよね・・・・
印まで砂で埋まって水路はその流水機能の60%を失い、その上を大水が流れてくるんだから
コレが越流して住宅街が浸水するのは当然です。。。。
怖かったことでしょう!
驚くことに、それだけたまった砂はその後の数日で勝手に水に流されて無くなっちゃったことなんです。
どんだけながれるん??????
すごいぞ!花崗岩質!!!この体験は将来の造成工事や災害対策に活かそう!!!!
ミツヤ工業株式会社は
土木事業と環境事業で地域社会に貢献してまいります。
宇部市・山陽小野田市の粗大ごみや家庭ごみにお困りの方は
ぜひ、ゴミパックンのミツヤ工業株式会社に、
山口市にはミツヤ山口を構えてご案内します。
産業廃棄物においては県内はもとより、広島県・島根県・福岡県にて
優良企業認定をいただき、広範囲で医療廃棄物(特別管理産業廃棄物)を中心に
産業廃棄物処理に向き合っております。
廃棄物処理にお困りの方は是非お声掛けください。