移動できるミニ工場!
コレ、半径2メートルの竪穴!地下5メートルの深さにおりて外径400ミリ程度、内径にして250ミリほどの
横穴を50メートル先まで到着地点、プラスマイナス2センチ以内の偏心、メーター当たり3ミリ程度の
ホントにほとんど水平のような緩い勾配に絶対逆勾配なく、更には途中湧水など絶対に許さない
完璧な精度で抜ききってゆきます。
日本のトンネル技術が世界に誇れることは当然の常識ですが、このような超小口径の下水道工事においても
同様のレベルの高さです。
「どぼく屋や建築屋って、ほかのどんな仕事とも違って、それぞれの現場ごとに取引業者が大きく違い、
場所もお客も全て最初からの新しい会社を立ち上げる大変さのある難しい、商売としては
あほらしい程度の仕事じゃないか!?」と言った老舗ドボクの社長がいたけど、、、、、
その真意は深い!
この推進工事の仕事は日本中を旅してまわり、土地が違えど、土質が違えど、同じスタッフで泊り込めれば
半径2メートルの鋼製の穴からオペレータのイマジネーションひとつでどこに行っても狂いのない
世界一の精度を誇る製造工場になれちゃうね、、、、、、
なんだか話が混じっちゃった、、、、、
ミツヤ工業株式会社では関連会社のミツヤ山口株式会社とともに
宇部市、山陽小野田市、山口市における一般市民お方のお出しになる
粗大ゴミや引っ越しのお片付けなどお困りの廃棄物に向き合い、
事業系の一般廃棄物を中心に市民サービスを展開しています。
産業廃棄物に関わっては山口県、広島県、福岡県、島根県にて事業を展開しています。
各県知事の認める優良企業認定を早くから取得し、地球環境に優しく、健全で明快な
廃棄物処理の実現に取り組んでいます。
なによりも社会的信用と信頼の必要なこの時代にこそ選んでいただいて
間違いのない企業でありたいと願い育成してまいりました。
多くの市民の皆様からのお引き合いをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。