
代表のヤマモトです。
平成元年から医療廃棄物に関わってきました。
十数年前からはそれ以外のすべての廃棄物に範囲を広げています。
相乗効果もあって、お客様や仕事の量は増え続けています。
時代の流れの中で、その姿はどんどん変わっています。
感染症の時代を抜けて、すべての廃棄物の中で、医療廃棄物が最もきれいなんじゃないかと思うようになりました。
お引き受けした廃棄物は、このようにきれいな姿で車両に積まれ、保冷車で処理場まで直行します。
そして1,600度の高温を使い一瞬で処理されるのです。
余談かもですが、保冷車も使わず、低温でやりながら安値で市場を壊す業者が山口県にも出てきています。「保冷車です。」「ちゃんとやります」と、言って随分うちのお客も騙されてましたが、せめて法律や約束にウソはあってはならんと思います。
ごみだから、目の前から無くなれば安いほどええんよ・・・って時代からは変わりつつあるんかな・・・
ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。