代表のヤマモトです。
世の中がバブルに向かって突き進む昭和の最後ごろ、
私も地方都市で学生しながらフラフラしておりました。
中坊の頃から憧れてたメンズビギなんかはデザイナーズブランドって言われて、
このころが流行のピークだったんじゃないかと、今になったら思うことがあります。
せっせとローンをして、靴とかスーツとかを買ってました。バーゲンの列に並ぶほどの勇気もお金もなかったけど、当時の熱狂を肌で感じていたのは確かです。
そんなイナカモノの俺が憧れていたのがメンズビギのスタジャンでした。リッチな友達は何人か着てたの思い出します。
数年間、毎年ニューモデルが出てたけど、ついに買えんかったなぁ~
今の時代にメルカリなんかで探してみてたけど、なかなか当時のものがいい状態では出会えんかったいね、、、
そんな折に、復刻版の話です!100着限定!
実は、5年前から100着ずつ、発売年をずらしてやってたみたい・・・
その復刻最終年の今年、ついにポチっとやっちゃいました。
届いてみたらコレ!!!!100着限定の最後の100枚目!?
すげ・・・・
値段、・・・・高い!!!!当時も高くて買えんかったけど、、、、
当時の二倍!!!!!
よく考えると、その間に40年が過ぎている・・・・
40年で2倍なら全然安いな・・・・てか、この40年の日本経済がおかし過ぎたんだな・・・
全然安いぞ!

ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。