代表のヤマモトです。
愛しい愛車とお別れです。
初年度登録から15年、22万キロ走行です。
まだまだなのか、もういい加減・・・・・なのか、、、、
悩ましいレベルですが、、、、
ミツビシコルトのラリーアート特別仕様車!1.5リットルターボ!ミッションはマニュアル!
知人から譲り受けた車でした。私が乗ったのはその晩年のあたりだけでしたが、、、
コレが乗ってて楽しかった~
老朽化と振動のせいだろうけど、何度も窓が壊れました!出張で駅に車置くのに戸袋に落とした窓が上がってこんのにはまいった!一度はガラスの破裂も体験しました(;^_^A
ブレーキが抜けて効かずに突っ込みそうになっった時はマジ縮みあがりました!
しかしこのエンジンだけはすごかった!さすが世界の三菱よ!改めて三菱のエンジンの素晴らしさを感じる体験でした!日本経済がバブルで死んで長く瀕死状態、前も後ろも真っ暗の中で、よくぞこんな香ばしい車を作ってくれたものです!
やっぱり日本の車はすごいよ!

ミツヤ工業㈱とミツヤ山口㈱は家庭から出されるごみ(家庭ごみ・粗大ごみ・引っ越しごみ・ゴミ屋敷)や事業所から出される一般廃棄物に向き合い、山口県宇部市、山口市、山陽小野田市で事業を展開しています。産業廃棄物処理では山口県、広島県、福岡県、島根県で優良廃棄物処理認定をいただき、広域では医療廃棄物処理を得意としながら事業を展開しています。事業を通じて広く社会に貢献して、社員の待遇を向上していきたいと考えています。ご用命ありましたらお電話一本頂きたいです!よろしくお願いします。